【広島県景観会議】 瀬戸内海、しまなみ、中国山地をはじめとする美しい自然景観、田園や集落の落ち着いた景観、魅力ある都市景観など、優れた景観を守り、育てるため、ふるさと広島の持つ優れた景観を県民に広く伝え、これらの景観を保全し、景観づくりの気運を高めます。
ホーム ≫ 受賞作品一覧 ≫ 第19回広島県景観会議 景観づくり大賞
広島県景観会議
この会議は、優れた景観の保全と創造を図るため、平成5年に設立されました。
第19回広島県景観会議 景観づくり大賞

●景観写真の部


最優秀賞 「大崎上島町沖浦の夜景」(テーマ1)

撮影場所:大崎上島町沖浦  撮影者:松本 徳彦さん(大崎上島町) 

コメント:来島大橋の夜景が見える場所があります。島の南側、沖浦地区の林道からすばらしいライトアップ風景が見られます。私はこの場所へ来ては写真を撮って楽しんでいます。

 

 

優秀賞 「みなと祭間近」(テーマ1)

撮影場所:尾道市土堂一丁目  撮影者:鳥井 洋志さん(府中市)

コメント:古い港町を象徴する雁木と提灯とが似合う町尾道。ゆるやかな曲線美のある雁木の上で柔らかい提灯の明かりが潮風に揺られて、帰り人の心に春の祭の到来をつげている。いつまでも残し伝えていきたい雁木のある港町。

 

 

優秀賞「鷹ノ巣山雲海」(テーマ1)

撮影場所:安芸高田市向原町  撮影者:土井 文哉さん(安芸高田市)

コメント:昨年、地元の方に鷹ノ巣山の雲海がとても綺麗ですばらしいと聞き、今度、見に行きませんかと誘われた。景色を見て感動することは、ここ何年もなかったが霧の海の間から覗く山々が島のように見え、風に流される霧が波のようにうねり、時間のたつのも忘れて見入ってしまった。写真に収まりきらないスケールを伝えることができないのが残念で、再度、家族と訪れみんなこの景色のファンになった。

 

 

 

優秀賞「さか・なぎさ公園から見た夜景と海田大橋」(テーマ1)

撮影場所:坂町平成ヶ浜 撮影者:白山 貴浩さん(広島市)

コメント:メバルの夜釣りに行く場所でよく見ている場所です。工場の灯り、町の灯り、橋の灯り・・・ そしてそれらをさらに彩やかにする水面。天候や潮汐によって雰囲気が変わるのが、見ていて飽きることがありません。

 

 

優秀賞「三原市の須波海浜公園」(テーマ1)

撮影場所:三原市須波西町 撮影者:法代地 昭年さん(三原市)

メント:地図上でも道が大きくカーブして海に突き出た場所で、さえぎるものがなく、何と言っても三原市だけに見晴らしがいいのが特徴です。そのため、鷺島より昇る朝日を見て筆影山に沈む夕日まで、全身に太陽を感じることができます。景観は瀬戸内海の空と海、鷺島を中心とする島々の探訪。JR呉線(さざなみ線)、国道185号線、海岸線が接近し並行して走るため呉線で、ドライブで、サイクリングで、散歩で、また、船からも様々な目線でこの景観を見ていただけます。一番のにぎわいをみせるのが夏、海浜公園の海水浴シーズンですが、四季を通じて新緑、紫陽花、秋桜など自然を感じられる呉線管内の随一の好景観スポットです。

 

 

 

特別賞「晩秋の山里」(テーマ1) 

撮影場所:三次市三和町 撮影者:上吉 郁夫さん(東広島市)

コメント:昔はこのような風景は、あちこちで見れたが、現在、機械化農業で殆どみることができない景色である。数年前にも撮影したが、今日は夕日の位置と時間を止めての撮影。枯れすすきと背景の稲のボートーに惹かれた。

 

 

特別賞「内海大橋に花を」(テーマ1) 

撮影場所:福山市内海町 撮影者:上川 良樹さん(三原市)

コメント:7月頃、この地域の風物詩だと思います。漁具の網を防波堤に干している風景ですが、色のきれいな網が、延々と干されている姿が内海大橋に花を添えている様にみえます。

 

 

 

特別賞「浄土寺参道からの新尾道大橋」(テーマ2) 

撮影場所:尾道市東久保町 撮影者:粂 康二郎さん(広島市)

コメント:尾道の街並みとの調和が美しいです。


 

 

○ 第19回景観づくり大賞 審査講評

今回の景観づくり大賞は、2つのテーマを設けてふるさと景観写真を募集しました。
その結果、テーマ1に79作品、テーマ2に22作品、合計101作品を43名の方々からご応募頂きました。ありがとうございました。
テーマ1は、「風景・まちなみ」です。
地域が誇る景観で、その場所を印象的にしている風景やまちなみを対象としています。
テーマ2は、「建築物・工作物」です。
周辺のまちなみに調和し、付近の景観と一体的になっているものを対象としています。
最優秀賞は、テーマ1に応募された「大崎上島町沖浦の夜景」に決定しました。この作品は、暗く広がる瀬戸内海の中、ライトアップにより、橋や町の存在感が強調され、奥行きのある美しさを醸し出している点ほかが総合的に評価されました。
優秀賞は、テーマ1から4作品が選定されました。
みなと祭間近」は、旅情あふれる港町の雰囲気が伝わる点が、「鷹ノ巣山雲海」は、自然の雄大さやたおやかさが感じられる点が、「さか・なぎさ公園から見た夜景と海田大橋」は、橋や町の灯りが夜の水面に反射し、昼間とは違う雰囲気をとらえている点が、「三原市の須波海浜公園」は、空や海という自然の美しさと、海浜公園や電車とを絶妙なアングルでとらえている点がそれぞれ評価されました。
また「晩秋の山里」、「内海大橋に花を」、「浄土寺参道からの新尾道大橋」につきましては、ふるさと広島の持つ優れた景観を広く伝え、これらの景観を保全し、景観づくりの気運を高めるのに資する作品として、特別賞に選定されました。
惜しくも受賞されなかった作品の中にも、実際に行って見てみたいと感じさせるものや、美しい景観をいつまでも守り育てたいと感じさせるものなど、すばらしい作品が数多くありました。
多くの皆様よりご応募いただいたことに感謝いたすと共に、皆様の景観に対する意識の高さに改めて敬意を表します。今後も、ふるさと広島の知られざる美しい景観を写真におさめていただき、広く紹介をしてくださいますようお願いいたします。

 

          審査委員長 廿日市市長 眞野勝弘

 

応募総数:テーマ1…79点 テーマ2…22点 計101点

応募期間:平成23年11月1日〜平成24年1月31日

広島県景観会議事務局(竹原市建設部都市整備課内)
〒725-8666 広島県竹原市中央五丁目1番35号
TEL (0846)22-7749 FAX(0846)22-8579
E-mail toshi@city.takehara.lg.jp
【広島県景観会議】 瀬戸内海、しまなみ、中国山地をはじめとする美しい自然景観、田園や集落の落ち着いた景観、魅力ある都市景観など、優れた景観を守り、育てるため、ふるさと広島の持つ優れた景観を県民に広く伝え、これらの景観を保全し、景観づくりの気運を高めます。